蟹座木星期

明日、木星が双子座から蟹座へ移動します。

2025年6月10日〜2026年6月9日までの1年間蟹座に滞在します。

木星は、拡大発展、幸運の星と言われ吉星なんて言われています。

勿論、太陽星座蟹座月星座蟹座、蟹座に何か星を持っている人はかなりの影響を受けると思いますが、蟹座以外の方も影響はあるのでこの蟹座木星期間にどんなことが起こるのか考えてみましょう。

今までいた双子座は、移動、情報、コミュニケーション、好奇心、新しい学び、出会い、人間関係などがテーマでこの分野で拡大発展、幸運の鍵があった1年でした。

思い返してみていかがでしょうか?

では、蟹座へ移動するとどんなことがテーマになるかと言うと、双子座が外へ積極的に出ていく感じだったのが今度は、どちらかと言うと家、家族、家庭、身内、コミュニティ、仲間内など近いところにギュっとフォーカスが当たってくるイメージです。

生活環境、日常、会社など自分の生活基盤、生活圏内など身近なところや家族、身内のことなどで拡大、発展が起こりやすくなりそれに伴い何か見直し、再構築みたいなことが起こる人もいるかもしれません。

引越しや家の購入、リフォーム、模様替え、家電、家具の購入など生活環境を変えるようなことも起こるかもしれません。

私、個人的な話をするとシューズケースが壊れて早速買い直しをすることになったり、家の農地を受け継ぐは蠍座的ないようですが毎日のように父親と農業を通して過ごす時間が増えたりと前のように全国飛び回っていたのが不思議なくらい今は家で過ごすことが増えました。

家で過ごす時間が増えると生活リズムも激変しますし、必要、不要のものが激変したりしています。

皆さんの中にも体感がいい人なら私と同じように既に何らか生活圏内で影響を受けている人もいるかもしれませんね。

この1年は、身近なことで何かメッセージが来たらきちんと向き合ってみてください。

家族のこと身内のことで面倒なことが起こることもあるかもしれませんが見て見ぬふりなどはしないで向き合うことで発展、拡大、幸運へと繋がることも多々あると思います。

個人的な部分での影響は、生活周りのことになりそうですが、社会的な部分で言うと蟹座は、大きな枠だど自国、中規模だと都道府県、小規模だと市町村などのコミュニティも表します。

自国のことで結構わちゃわちゃするようなこともあるかもしれません。

米騒動も起こっていたり既にわちゃわちゃはしていますね。。。

この後も7月に天王星の移動などもあり今年は揺れる年まわりなので油断ができません。

ちょうど、選挙もあるし何やら今までとは全く違う、え?!っと思うような斜め上からくるような出来事があるかもしれません。

政治、自国のことも気にしながら自分の生活圏内には特に気にして過ごす1年にしてみてください。

ちなみに6月9日は水星も蟹座へ移動したので蟹座的なコミュニケーション(家族、身内、コミュニティ、仲間内、仕事仲間)が増えるかもですね。

木星が移動した翌日11日は、射手座満月を迎えるので今年は、本当に慌ただしい星回です。

グラウンディングをしっかりして引っ張られすぎないように健やかに過ごしましょう!

蟹座木星期間が、素敵な1年になりますように!!


Taozi/あなたの軍師

中国文化ヲタクのmomocoの公式サイトです。 あなたの軍師・メンターとなる蠍座ステリウムの易讀ワーク、薬膳、Taoziショップについての情報を載せています。

0コメント

  • 1000 / 1000