9月22日乙女座満月(部分日食)

8月23日に乙女座新月を迎えた際にもお伝えしたとおりまた、乙女座新月がやってきます。

新月は、物事の始まり、スタート、再生など。

どんなはじまりを迎えることになるのでしょうか?

22日に満月を迎え翌日23日に秋分を控えていると言うなんとも意味深い流れ。

ここから3ヶ月〜半年は、乙女座らしく最後の仕上げ期間へ入っていきそう。

凧の形(カイト)になる複合アスペクト

乙女座が最終度数で翌日には、秋分を迎え太陽は天秤座へ移動する。

わざわざ最終度数の乙女座に新月を持ってきてカイトの形になる、、、

影響力のある天体も逆行中でこの逆行の影響で全エレメント(火、水、風、地)を含むカイトを作っています。

全エレメントが絡んだカイトは珍しいので本当にわざわざ乙女座最終に持ってくる意味って。。。

さらに部分日食なので一部太陽が隠れる、、、何を意味しているのでしょうか?

自分が見えていないこと?自分が隠れたいと思うようなことを克服させられる?(強制的に?!)

そんなようなことがありそう、、、なんとも意味深い。

乙女座は、現実的な能力と豊かな感性の両方を併せ知性で物事をとらえる傾向が強く、分析や整理することが得意とする秘書にしたら最高の星!

う〜ん、整理整頓はめちゃくちゃさせられそうな流れ。

整理整頓は、さまざまな部分で起こると思うので身の回りの気になることはしっかり片付けていきましょう。

体の不調やメンテナンスのメッセージが来たらここでしっかりと整えましょう!

あと、乙女座は、完璧を目指すあまり、細かいことに気をとられたりもする傾向もあるので例えば、、、

・目の前のことに集中し過ぎて周りが見え無くなったり

・視野が狭くなっていたり

・他にやるべきことに気づかなかったり

・古いやり方に縛られていたり

・大事なものを見逃していたり

・逆に見て見ぬふりをしたり

・現実から逃げていたり

・やるべきことを避けてしまっていたり

乙女座は、集中力が半端ないのでいい意味でも悪い意味でもこの集中力が働くのでここから3ヶ月から半年は過去の整理、調整をして未来への準備をする期間のようなことが起こりそうな予感。

その時に上記の内容も意識して優先順位や心がしたいと思う方向へ進んでみてください。

わざわざ、最終度数の乙女座の新月を持ってくる意味を考えると来年にはもう新しく切り替わっていた物事のためにはやはり片付けて整理することがあるので今のうちにやってねと言われていることが強い気がする。

いらないもの不要なものは手放す。

ご縁の繋ぎ直しなんかも起こると思う。

過去の人と再度繋がったり、またはご縁が切れたり、別れたり、仕事でも同じようなことが起こるかも。

もし手放すことが起きても執着せずにさっさと手放して新しいものを入れ込むスペースをしっかり作っていきましょう。

全エレメントが絡むと言うのも全ての現象においてそれぞれ整理整頓を促される意味があるのでちょっと忙しくなるような人もいるかもしれないけど集大成と言う感じで綺麗に終わらせ次へと繋げていきましょう!

本当に願うものを手に入れるために妥協せずに見極めて過ごしていく3ヶ月〜半年を意識してみてください。

それでは、良い新月をお過ごしください⭐️


Taozi/あなたの軍師

中国文化ヲタクのmomocoの公式サイトです。 あなたの軍師・メンターとなる蠍座ステリウムの易讀ワーク、薬膳、Taoziショップについての情報を載せています。

0コメント

  • 1000 / 1000